悩

つみたてNISAって早く始めた方が良いんだよね?少額だけど始めても良いのかな?

こんにちは。お金の学校のキリコです!

ブログやYou Tubeを通じて、大学生の方からつみたてNISAを始めても良いかというご質問を頂く事があります。

大学生だと毎月の積立額が少額になり、それでもやるべきかどうか悩む方が多いようです。

今回は、そうした大学生の方がつみたてNISAを始めるにあたって私の考えを紹介していきます。

ポイント

結論としては、大学生で少額スタートであっても余力があるなら始めるべきだと思います!

You Tubeでも紹介していますので、通勤中や寝る前など聞き流したい方は動画をご視聴下さい。

少額でもつみたてNISAを始めて良いか?

つみたてNISAは年間40万円まで非課税で投資できる制度ですが、大学生となると、月に5千円や1万円など満額投資するのは難しいと思います。

それでも私は余力があるなら少額でもつみたてNISAを始めるべきだと考えています。

ちなみに、つみたてNISAは20歳以上からでないとできませんので、その点はご注意ください。

つみたてNISAは早く始めるほど有利な制度

つみたてNISAは現状では2037年までの制度となっていますが、5年の延長が決まり2042年までの制度となっています。

つまり、2020年の現在であれば、2042年までの23年間が積立できる期間となり、社会人になってから始めると運用できる期間が短くなるので早くから始めた方が制度を十分活用することができます。

ちなみに別の記事で紹介していますが、つみたてNISA(インデックス投資)は長期運用すればするほど良いと考えられています。

笑

投資をしている方の多くは『もっと若くから始めておけばよかった』と言いいますので、少しでも早く始めるに越したことはありません。私も昔に戻れるなら大学生から始めるように自分に勧めたいです。

大学生から始めることで得られるメリット


大学生から始めると運用期間が長くなるというメリット以外にも、少額でも緊張感のある投資ができる所があります。

大学生と社会人では金銭感覚(金銭価値)は随分異なると思います。

社会人から見た少額の数万円であっても、大学生からすると大金です。

暴落が起きたら50%ほど値下がりする可能性はありますし、10~20%程度の下落は年に数回起こり得ます。

10万円が5万円になったり、数ヶ月毎に1万円、2万円下がるというのは大学生にとってはかなりインパクトの強い経験になると思います。

ですが、この数万円というのは社会人になってからはリカバリーするには割と容易な金額かと思います。

よくつみたてNISAは100円からできますと言いますが、毎月100円を20年間積立ても運用結果は大した事はありません。

かといって、毎年40万円をいきなり運用すると、50%の下落ならまだしも、10%、20%の下落でも投資が嫌になってやめてしまう可能性があります。

学生のうちから数千円、数万円を本気で運用して下落を経験できると社会人になってから下落相場に負けないメンタルを持つことができると思います。

どんなファンドに投資すれば良いか?

ここまでで、さぁ投資を始めようと思っても気になるのが『どんなファンドに投資すべきか?』という所だと思います。

基本的には投資信託は分散投資が基本とされていて、各国の株、債券、リートでの運用が基本とされています。

ブログ内でもそのように紹介しています。

ですが、長期運用が前提であれば下記の2本が無難だと考えています。

長期運用が前提のおすすめファンド
  • 米国株ファンド
  • 全世界株ファンド

つみたてNISAに関する情報配信されている方の多くが、このどちらかを推奨している事が多く、私もそう考えています。

というのも過去何十年という単位で見ると、両者に投資するファンドは元本割れしない可能性が高いからです。

ちなみに私はeMAXIS Slimシリーズのファンドが好きです。(eMAXIS Slim全世界株、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)など)

社会人になったら増額していこう!

つみたてNISAで投資信託に投資する事は基本的にインデックスファンドへの投資となり、インデックス投資と呼ばれます。

このインデックス投資は毎月少しずつコツコツとお金を積立ていって、将来的に大金を得る事を目的としています。

その際の毎月の積立金額はいくらでも構いませんが、多ければ多いほど将来的により大金を受け取れる事が期待できます。

そのため、大学生の時は数千円程度の積立額であっても、社会人になってからは無理のない範囲で増額するのが良いと思います。

まとめ

★ココがポイント★

  • 少額でも大学生から運用を始めると良い
  • 本気の少額投資で下落を経験できるのは良い機会
  • 社会人になってから可能な範囲で増額していこう

大学生からつみたてNISAを始めて損をする事は基本的にないと思います。

もっと若くから投資をしておけばよかったと言う投資家は多いですし、私もそう思ってます。

せっかく投資に興味を持てたのだから、無理のない範囲で少しでも早く始めるのは良いことだと思います!

ポイント

ブログ内の他の記事やYouTubeでも投資信託についての情報を100本以上紹介していますので良かったら参考にしてみてください。