毎月の貯金額が0円だった私が5万円までできるようになったコツ 金融お役立ち情報 毎月の貯蓄がゼロ(むしろマイナス)だった私が無理なく毎月5万円ほど貯蓄できるようになりました。そのコツは固定費の削減にあります。なぜ固定費の削減が無理なく貯蓄に繋がるのか?具体的にどんな固定を削減したのか実例を紹介します。 続きを読む
平均貯蓄額を見て悲しくなったら中央値や最頻値を参照しよう! 金融お役立ち情報 平均貯蓄額を見ると自分は世間一般と比べて少なすぎて悲しい気持ちになったことはありませんか?その時に見たデータが平均値だとそうかもしれませんが、中央値だとそうならないかもしれません。今回は金融統計データを見る時に使われる平均値、中央値、最頻値について紹介していきます。 続きを読む
NISAの非課税枠を超えて運用するなら違う証券会社でするべきか? 金融お役立ち情報 NISAの非課税枠を超えた運用をする場合、証券会社を同じにすべきか?変更すべきか?それぞれのメリット・デメリットを紹介しています。 続きを読む
投資信託の複利運用って何がそんなにすごいの? 金融お役立ち情報 かのアインシュタインが人類最大の発明は『複利』と言ったそうです。 それくらい複利の力はスゴイと思います。 ただ、スゴイ、スゴイと言われても何がどうスゴイのか分からないですよね? 続きを読む
iDeCoの加入対象が更に拡大!?全てのサラリーマンができるかも! 金融お役立ち情報 個人型確定拠出年金のiDeCo(イデコ)は2017年から対象が拡大されてサラリーマンも加入できるというフレコミでしたが、実際の所、企業型確定拠出年金が充実している会社に勤めている方はほぼ対象外でした。でも、次回の改正では本当に全てのサラリーマンが加入対象になるかもしれません。 続きを読む
【運用準備編】生活防衛費資金を貯めずして資産運用するな! 金融お役立ち情報 投資は余剰資金でやりましょう!と言われていますが、一体手元にいくらあれば始めて良いのか?その答えの1つに生活防衛資金というものがあります。毎月の生活費の数ヶ月分は安全資産で置いておきましょうというものです。今回はこの生活防衛資金はいくら必要なのか?生活防衛資金を銀行預金以外に有効活用する方法について紹介しています。 続きを読む
金融庁の年金破綻の報告を受けて現役世代は今から何をすべきか? 金融お役立ち情報 老後に2000万円不足するという話を受けて、愚痴を言ってる暇があるなら、その本質を考えて、ライフマネープランの作成、収支の改善、資産運用の検討をしてみてはいかがでしょうか。 続きを読む
貯金で100万貯まったらどうすべきか?FPの私がやったこと 更新日:2019年6月5日 金融お役立ち情報 貯まった100万円をどのように扱うのが良いのか、ファイナンシャルプランナーの私が実際に行った方法を紹介しています。 続きを読む
円高と円安どっちがいい?投資家に向けてわかりやすく紹介するよ 更新日:2018年10月22日 金融お役立ち情報 円高・円安になると株や投資信託、FXにどのような影響があるのか?投資初心者の方に向けて為替と金融商品の影響について紹介しています。 続きを読む
投資と貯金のバランスは?正しい配分で無理のない運用を! 更新日:2019年4月14日 金融お役立ち情報 貯金と投資のバランスについて紹介しています。世間一般は何割を投資に回しているのか、いったい自分は何割を投資に回すべきなのか?こうした疑問がある方は是非参考にしてみてください。 続きを読む